本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています

スタートレックフリートコマンド ゲームの記録12月19日~25日まで【#スタートレック #USSアンタレス #採鉱 #ディープスペース9】

Star Trek fleet command

ネタばれるなりますのでご注意ください

作戦本部がレベル30でステーションの開発があと1つのレベルアップでレベル31に行けるかも。

いぜんとディリーミッションのスワーム32、10機撃退がかなりキツイミッションになっています。

イベントで手に入れた物

できるだけ毎日行っていること
USSメイフラワーをクリンゴン領域のレベル31に放置していること
→敵対船がメイフラワー襲ってくれるので
→襲ってくれるのでディリーミッションをある程度こなしてくれる
→資源などを消費するが、ゲームに張り付いていなくてもいいので便利
→2時間ほどで撃墜される
→たまに襲われないときがある。

ガス採鉱をできるだけ常時行う。
→精製したコモンガスの在庫が少なく足りない分をラチナムで購入しているため
→→コモンのガス、クリスタル、鉱石はラチナムで購入できる様だ
※敵対領域で採鉱するときはNPCに襲われることがあるので対策をとる必要がある
→→私の場合、連邦領域では評判がプラスなので襲われない、クリンゴンとロミュラン領域では評判がマイナスなので襲われる
→→→評判の確認方法は勢力ストアーで確認することができる

エクリプス、ボーグ狩りを2回づつ行う
→エクリプスは警備キーを集めるためでステラで行くと1回の派兵で1000個くらい集められる
→→勢力ストアーにてアイテム交換をするため
→→ステラ以外で行くと100個しか集められない。
→ボーグは不活性ナノプローブを集めるためにヴィタールで行く
→→両船の乗組員はボーグキャラのファイブオブイレブン(船長)、ナインオブイレブン、エイトオブイレブンの構成で行っている
→→→5of11エピック アビリティに敵船から得られる資源量20%アップ、船長アビリティも魅力的なので船長にしている
→→→9of11アンコモン アビリティの全将校の防御力 65%UPが魅力的
→→→8of11アンコモン アビリティの全将校の攻撃力 55%UPが魅力的
※この構成で行けばかなり効率的に運用することができる

ボタニーベイにて破損データと解読データを採鉱している
→勢力ストアーにて評判やコインを獲得するために必要なため
→データ採鉱の専門キャラ編成で行っている、1回の採鉱時間は40分程度
→→破損データ1回の採鉱が4000程度と少ないため、同じ惑星内で10回ほど繰り返す
→→解読データは1回の採鉱で4万程度と多いので同じ惑星内で2回ほど繰り返す
→→→両惑星も賞金稼ぎの対策も取らずに採鉱を始めると攻撃される、稀に攻撃されないときがある
→編成はオーグメントキャラで
→→船長 ホーキン 船長アビリティの保護容量を100%増加させると破損データと解読データの採取スピードを100%UPする
→→カティ
→→オットー
→→→同じ組織のキャラをブリッジにのせると船長キャラの効果をアップさせることができる

アイソジェン1、アイソジェン2の採鉱は1M以下になると採鉱に出かける
→メリディアンで行く、1時間ぐらいの採鉱で貨物室が満タンになる
→→満タンになると攻撃を受けて半分はとられるので注意が必要です
→→採鉱終了間際で攻撃される
→→満タンになるまで攻撃されないときもあるが放置していると確実にやられる
→→精製後の材料は研究や採鉱船のティアアップに必要になるものを産出してくれる

フェレンギ・ドゥヴォールで未精製ラチナムを採鉱すると短時間で終了する
→一番襲撃されやすい
→→専門の採鉱船を使うと採鉱が約10分くらいで終了する
→→放置していると襲撃される
→→フェレンギ・ドゥヴォールの研究をすると貨物量の半分くらいを保護容量にすることができる
→→保護容量を増加してくれるキャラを搭乗させると1回の採鉱分の保護容量を獲得できる
→→→私が現状採鉱している星系では未精製ラチナムの最高採鉱量81000となっている

採鉱全体的に言えることは保護容量を超えると攻撃されてオーバーしている分を奪われるので注意が必要です

宇宙船の開発は
USSアンタレスをティアアップすることができた
→貨物室の容量が大きいが保護容量が少ない、ティア2に上がったばかりだから仕方がないかもしれない
→ガス採鉱に適した採鉱船、ガス採鉱のアビリティを持ったキャラを載せると毎時1万以上の採鉱ができる船になる、
→→ガス採鉱以外にも鉱石、クリスタルの採鉱においても同じティアのホライズンよりは惚れると思う

USSメイフラワー、ヴィタール、はティアアップのために各パーツのアップグレードを行っている。

ステラは部品入手が困難なためティアアップは苦戦するかもしれない。

依然と同盟レイドがイベント攻略の物が多くかなり大変な攻略となっている。

今週のイベント攻略はこんな感じかな!!

みなさまに長寿と繁栄を

コメント

タイトルとURLをコピーしました